在宅ワーク求人はある?どんなスキルが求められている?【2020年10月最新版】

在宅ワークで求められるスキル最新版

主婦あいちゃん
在宅ワークを始めたいなって思うんだけど…
どんな求人があるのかな?どんなスキルが必要かも気になるわ
ゆめ
気になるところだよね。
今回転職活動をして、色々な求人を見たから
わかったことを紹介するね!

在宅ワーカーに求められるスキル。
これは、時代とともに変化するものだと思います。
そこで2020年10月最新版として、ご紹介したいと思います。

転職活動を通して、数々の求人を見てきました!

2020年10月現在、どのような在宅ワークの求人があり、どのようなスキルが求められているのでしょうか?

目次
スポンサーリンク

在宅ワークを始めたい。どんなスキルが求められているの?

求められているスキル

実際に、たくさんの求人を見てきた私が感じた、今求められているスキルをご紹介していきます!

webデザイナーとしてのスキル

現在、コロナ禍ということもあり、通信販売の伸びが良くなっています。
そのため、通信販売へ力を注ぐ企業や小売店が増え、webデザインができる人を求めている傾向が高くなっています。
画像処理だけでなく、サイト構築ができる人を求めている求人が多いです。

webデザイナーに求められるスキル

  • PhotoshopやIllustratorで画像の処理ができる
  • HTMLやCSSなどを理解し、サイトの構築、コーディングができる
  • SEO対策、マーケティングの知識があるとなお良し

企業側としては、ネット通販を伸ばしたいという思惑が大きくあるので、webデザインだけでなく、ECサイトの運営全般を任せたいという求人も多く見られました。
webデザイナーとしてだけでなく、SEOやwebマーケティングの知識もあれば、かなり有利です!

webライターのスキル

webライターの求人は、比較的多い印象があります。
最近の流れとして、企業が独自のメディアを運営することが増えているからです。

webライターに求められるスキル

  • 業界のことを熟知し、文章化することができる。
  • 読み手の悩みを解決するためのリサーチ力。

ブランド価値や企業の認知度アップのために、メディア戦略を手伝ってくれるwebライターを求めている企業が沢山あります。
ただ、ライター募集の求人が求人サイトに載っていることはまれで、クラウドソージング経由での採用が多いイメージです。
または、企業の自社ホームページでの求人や、まれにSNSで募集をしていたりする場合もあります。

webライターは未経験であれば、最初は低単価スタートの場合が多いです。
単価が高くなればなるほど「豊富な経験値」が求められます。
未経験からスタートしやすい職種ではありますが、稼ぎたいと思ったらスキルアップが必須です。

法人SNS運用のスキル

インターネットで色々な情報を得られる社会となり、法人企業もSNSに力を入れています。
今まではSNS運用をしていなかった企業も、続々と参入し、力を入れています。
SNSは、Twitter、Instagram、Facebook、最近ではLINEの運営も力を入れてきています。

SNS運用で求められるスキル

  • 各種SNSのツールの利用方法を知っていて運用経験がある。(Twitter、Instagram、Facebook、LINE)
  • SEOやマーケティングの知識がある。
  • 画像編集や動画編集ができる。(Photoshop、Illustratorの経験がある。)
  • 商品のセールスポイントを理解し、テキストなどでアピールすることができる。

SNS運用に関しては、単独で募集があるケースは少ないです。
企業がメインでお願いしたい業務内容で募集をかけていて、プラスαでSNS運用をお願いしたいという場合が多いです。
ただ、TwitterやYouTube、Instagram上でも企業が募集をしているケースがあります。
私は自分が勉強になるからと観ていたYouTubeでSNS運用の募集を知り、法人SNS運用の仕事をゲットしました。

自分が好きなジャンルで、募集があるケースもあります!アンテナを張り巡らせておく必要がありますね。

経理、人事、法務のスキル

求人を見ていて結構多いなと思ったのは、事務系のお仕事です。
経理や人事、法務の募集が多いなと思いました。

コロナ禍でリモートワークが普及し認知度が上がったため、今までは出勤して業務にあたっていた仕事が、実はフルリモートで行えると気づいた企業が増えています。
「リモートで行える業務はリモートで」という企業が増えたため、フルタイムでも時短でも、どちらでも求人があります。

実は、転職活動の過程で気付いたのですが、ベンチャー企業の社長や起業家の方達は、事務作業が苦手という方も多くいらっしゃいます。
そのため、オンライン秘書のような事務作業のプロを探しているケースが増えています。

事務職で求められるスキル

  • 経理:簿記(2級もしくは3級)の資格取得者で実務経験
  • 人事:人材採用の実務経験
  • 法務:リーガルチェックや企業立ち上げの経験

求められるスキルだけを見ていると、「難しそうだな。」と思ってしまいますが、絶対条件ではありません。
募集要項に記載していないだけで、「未経験」でも採用対象としている企業はあります。
まずは挑戦することが求められます!

就きたい仕事を見つけた!でも未経験。どうしたらいい?

経験がない場合の就職活動。

せっかく見つけた興味がわく求人。
だけど、その職種は「未経験。」どうしたらいいんだろう?と思いますよね。
私は、今まで転職をする際、実は「未経験」の職種にばかり挑戦してきました。

そこで、未経験の場合はどうすればいいのかを解説していきますね!

諦めずに応募しよう!話はそれから!

せっかく見つけた、やってみたい仕事。
「経験者じゃないから・・・」と諦めてしまうのは、勿体ないです!
まずは応募することから行動してみましょう。

企業側は、どうしても即戦力が欲しいので「経験者」を募集条件として入れてきます。
しかし、実際には「経験者」と入れることで、応募者の範囲を狭めていることになります。
すると、どういったことが起きるか・・・

「経験者」だけども、人材としては・・・という方しか集まらない場合があるのです。

やはり、企業としては人間性を見ます。
また、長く安定して働いて欲しいと思っているので、「相性」も大切になってきます。
少しくらいスキルが足りなくても、魅力が伝われば「話してみたいな。面談しようかな。」と気持ちが動きます。

何もせず諦めるのではなく、本当にやってみたいと思ったら、まずは行動を起こしましょう!

未経験をカバーするだけの「何か」をアピールしよう!

私は、現在「法人のTwitter運用」のお仕事をさせていただいてます。

たまたま勉強させていただいていたYouTubeで、その方が経営されている企業のTwitter担当者の募集が始まりました。
「どうしてもやりたい!」そう思った私に突きつけられた「法人Twitter運用経験のある方。」の文字。
個人のTwitterですら1ヶ月前に運用を始めたばかり。

「諦めようかな。」一瞬考えました。

でも、応募するのはタダ。ダメだったらダメだった時。
挑戦しないで、最初から自分で結果を出してしまうのは、勿体ないのではないか?とも考えました。

そこで、ありったけの思いで応募のメッセージを送ります。

おさえたポイント

  1. 未経験だけど応募したい。
  2. 個人的にではあるがTwitterの運用経験がある。(期間は無視)
  3. トレンドの情報を探すのが好きで、SNSは毎日よく見ている。
  4. 自分で発信する際は、ハッシュタグの選定など「どうすれば見てもらえるか?」ということを意識している。
  5. SNSではないが、Amazonの運営に携わっていた経験がある。
    インプレッションなどを意識し、データを分析しながらキーワードを選定したり、変更したりしてきた経験がある。

別分野ではあるけれど、Twitter運用に通ずる部分があると思ったら全てアピールしました。
未経験であることを、別の経験値でカバーするしかないと思ったからです。

ぜひ、あなたも諦めずに「未経験」をカバーできるだけの経験値を探してアピールしましょう!

まとめ:在宅ワークの求人はある!求められているスキルをチェックして挑戦しよう!

チャレンジしよう!

実際に私が、在宅ワーカーとして転職を試みた際に見てきた求人から抜粋してみました。

在宅ワークで働くには、クリエイティブなお仕事しかないのかなというイメージを持たれている方が多いですが、実は「事務職」も沢山あります。

「経理」担当などは、経験者で即戦力になる方を探しているイメージが強いです。

でも、「経験がないから。」「スキルがないから。」と諦めてしまうのではなく、それをどうやってカバーするか?ということを、ぜひ考えてみてください!

行動を起こさなければ、何も始まりません。
結果は、行動を起こしてから初めてわかるものです。

こまめに求人をチェックして、求められているスキルはこんな感じだなとインプットしてみて下さい!

そして、自分がやってみたいお仕事を見つけたら、ぜひ迷わずに応募してみて下さいね。
応援しています!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次